暮らし Biglobeのチャットサポートがとても親切だった。格安SIMこそサポートも重要な話 2019年2月15日 くるみ けい散歩 先週、夫がiPhoneを落としてしまい、iPhoneの画面が割れてしまいました。 意気消沈して帰宅してきた夫。あと1年くらいはiPhone …
暮らし 生後2か月の娘が寝なくなったので、「赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割」を試してみた 2019年2月11日 くるみ けい散歩 早いもので、出産してもう6か月が立ちました。 娘のハーフバースデーも過ぎ、昨日まで出来なかったことが、今日はできるようになったりと、日々ど …
暮らし 【さようならiPhone】僕が満を持してAndroidに移行した理由 2019年2月11日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 さようなら、iPhone。 このたび、8年使い続けたiPhoneを辞めることにしました。 辞めるキッカケと …
暮らし ワーキングホリデーをするにはどれだけお金がかかったのか【体験談】 2019年2月1日 くるみ けい散歩 30歳すぎてオーストラリアでのワーキングホリデーに旅立った私。 https://lapinblog.wisdcode.com/work …
仕事論 スマホじゃなくてノートに手描きでメモを取ろう。おすすめは二トムズのA5ノートとパーカーのIMボールペン 2019年2月1日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 ミニマリスト文化が流行した折、僕も例に漏れず断捨離にハマりました。 それ以来、普段持ち歩くものについてはわりとこだわっています。 …
仕事論 「仕事を断わるほど人からの評価は上がる」人間心理のメカニズムが面白い 2019年1月31日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 頼まれたら断れないそんな社会人は多くいる事でしょう。 残業や飲み会は同調圧力の強い日本の社会では断りにくいですよね。 僕も娘が生まれて以 …
食べ歩き ひとり焼肉におすすめ 赤坂見附の黒毛和牛焼肉29分間食べ放題『和牛職人』の凄さを語る 2019年1月29日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 『髀肉の嘆』という故事成語をご存知ですか? 三国志の劉備が、荊州(けいしゅう)の劉表(りゅうひょう)の元に身を寄せ平穏なときを過ごす間、ま …
暮らし 私と引き寄せとの出会い。バイブル的な本もご紹介 2019年1月26日 くるみ けい散歩 私は20代前半に「引き寄せの法則」を知りました。どういう経緯で知ったのかは覚えてないけど、当時は一度目の結婚生活に悩んでいて、最初に読んだ本 …
暮らし 超スッキリ!無印良品のファイルケースでルータとモデムをきれいに収納!費用はたったの1000円ちょい 2019年1月25日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 ケイスケです。 ごちゃごちゃしたコードってなんかこう、いい感じにスッキリさせたいって思いませんか。テレビの裏とか見ないふりをしている …
暮らし 30歳すぎてワーキングホリデーに行く価値があるのか【体験談】 2019年1月25日 くるみ けい散歩 こんにちわ、くるみ(@Kurumi_Nafmx )です。 実は私、30歳すぎてワーキングホリデー(ワーホリ)へ行こうと決意し、オースト …
暮らし 網走のふるさと納税返礼品でもらったジェラートが激ウマだった件について 2021年2月8日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 2月某日、年末に急いで申し込んだふるさと納税の返礼品が届いた。 送り主は網走市。 ジェラトリア Rimoのジェラートだ。 …
暮らし Echo Show 8(エコーショー8) Echo Show 5との違いや機能のまとめ 2020年2月6日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 AmazonEchoは3年ほど前に我が家に導入して以来、毎日お世話になっている家電です。 その利便性に魅力され、我が家はEch …
暮らし 「ママと赤ちゃんのぐっすり本」を読んで、睡眠環境を整えたら効果が出た! 2019年12月24日 くるみ けい散歩 南アフリカ式の寝かしつけ本の内容を取り入れてみて、朝まで寝てくれる日も増えてきたというのが生後2〜3ヶ月頃。 https://keis …
暮らし プロトピックに代えてから@診察3回目 2019年6月10日 くるみ けい散歩 こんにちわ。随分と間が空いてしまいましたが、山本ファミリア皮膚科での3回目の診察に行ってきたので、記録のために書いています。 4月26日、3回目の診察、娘と一緒に。 …
暮らし 辛さがクセになる!家庭でお手軽ガパオライスのレシピ 2019年5月3日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?どっか旅行行ったり美味しいもの食べたりしましたか? うちはと言えば0才の娘が体調崩して …
暮らし 森の診療所での最後の診察。 2019年4月17日 くるみ けい散歩 先日、半年ぶりに流山市にある森の診療所へ行ってきました。 アトピーを治したくて、上京する前からわざわざ診察に通っていたのですが、今回をもって森の診療所を卒業すること …
暮らし ステロイドを使って1週間で改善の兆し@アトピー診察2回目 2019年4月15日 くるみ けい散歩 こんにちわ。 3月末より、「アトピー発症機序理論」を提唱する山本綾子先生の元で治療を始めました。 先日、2回目の診察を受けに行 …
暮らし アトピー発症機序理論の山本先生の診察へ行ってきました。 2019年4月12日 くるみ けい散歩 2019年3月末、東京都目黒区にある「山本ファミリア皮膚科 駒沢公園」を受診してきました。 山本先生の診療を受けようと思った …
暮らし 【ファミマのおすすめスイーツ】香ばしいクッキーのクリームサンドのレベルが高すぎる… 2019年4月12日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 最近のコンビニスイーツってホントスゲーな!! コンビニスイーツの進化、スゴイっすね…。 今日紹介するのは、ファミマ …
暮らし アトピー標準治療へ戻ろうと決意したキッカケ 2019年4月11日 くるみ けい散歩 アトピーを完治させるため、2019年3月末から、皮膚科に通い始めました。 東京都目黒区にある、「山本ファミリア皮膚科 駒沢公園」というところです。 私のアトピー歴はこちら→ …
名古屋市緑区情報 COFFEE 喫茶 舘(コーヒーヤカタ)が閉店していました…【名古屋市緑区】 2021年2月12日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 なんてこったい、コーヒー館が閉店していました。。 名古屋市緑区旭出にあるコーヒー館は僕が子供の頃からあった昔ながらの喫茶店。 …
名古屋市緑区情報 成海神社にだるま塚ができていた【名古屋市緑区】 2021年2月11日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 名鉄鳴海駅から徒歩10分ほどにある成海神社。 我が家は成海神社の雰囲気が好きで、東京から家族で地元に帰ってきたあとも、定期的 …
名古屋市緑区情報 名古屋市で自分にあった子育て支援施設の選び方 2019年12月26日 くるみ けい散歩 私は東京都から、名古屋市緑区に引っ越してきました。 子育て世代にとって、行政の子育て支援って大事ですよね。 東京から名古屋に引っ越してきて、子供を遊ばせるために …
名古屋市緑区情報 しおみが丘保育園の支援センター・ぴよぴよに行ってきた【レビュー】 2019年12月25日 くるみ けい散歩 東京から名古屋へ引っ越し後、まず最初に行った支援拠点「ぶどうの木」が個人的にかなり微妙でした。 https://keism.me/ko …
名古屋市緑区情報 名古屋市の子育て支援拠点・葡萄の木がかなり微妙だった【レビュー】 2019年12月22日 くるみ けい散歩 今年の7月、夫の仕事に伴い、東京都から名古屋市へ引っ越してきました。 名古屋市の子育て支援拠点を初めて利用してみたので、使いやすさなどレビュ …
名古屋市緑区情報 名古屋 のリフレッシュ保育 は予約が取れない。申し込みに挑戦してみた結果 2019年12月20日 くるみ けい散歩 県外から引っ越してきた私、名古屋の一時保育(リフレッシュ保育 )を予約しようとしたら、全く空きがなくて使うことができませんでした。 そ …
水草水槽 水上栽培の侘び草をベタ水槽に移動しました #10日目 2021年2月11日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 水上栽培として育成を開始した侘び草をベタ水槽に移動させました。 元々は30cmキューブ水槽の上部に侘び草ハンガーで吊るしていたのです …
水草水槽 トリミングで余った水草の水上栽培やってみた #1日目 2021年2月10日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 侘び草の水上栽培を始めて9日目、有茎草MIXは凄まじい勢いで成長しています。 生育が旺盛な茎についてはトリミングしようと思い立ったの …
水草水槽 水草初心者におすすめ!侘び草(水上栽培)の育て方 2021年2月3日 ゴトウ・ケイスケ けい散歩 水草水槽を始めると、必ず通るであろう道。 それが『侘び草』です。 詫び草ではなく、侘び草。謝る草ではありません。侘び寂びを楽し …